android

隠しリソースを使う

アクションバーに「リフレッシュ」ボタンをつけようとして、次のようなメニューリソースを書いた。 <item android:id="@+id/action_refresh" android:icon="@android:drawable/ic_menu_refresh" android:showAsAction="always" android:title="@string/action_refresh"/> すると "error: Error: Resource is not public. (at 'icon' with value '@android:drawable/ic_menu_re…</item>

脱獄していない端末から、開発中アプリのデータベースファイルを引っこ抜く

ワンライナーでいけることがわかった。 パッケージ名が your.app.package、データベースファイル名が sql.db として、: adb shell run-as your.app.package cat databases/sql.db\ |sed s/\\r$// > sql.dbまず run-as コマンドでパッケージ内のファイルをコ…

別スレッドで動かす Handler

たいていの場合、 Handler を定義するときは UI スレッドを Looper として使う。この場合 Looper を明示的に渡す必要はなく、だから Handler が外側のクラスになる。 class Foo { private static final class MyHandler extends Handler { @Override public …

親アクティビティを指定せずに作成したアクティビティに親を設定する

support.NavUtils を使う場合(正攻法?) manifest の当該 activity 要素に meta-data 要素を追加する。 value は親にしたい(ナビゲーションバーのホーム押下時の戻り先)アクティビティのクラス名。 <meta-data android:name="android.support.PARENT_ACTIVITY" android:value="*親アクティビティの完全修飾クラス名*" /> onCreate() に、アクションバーのホーム押下を有効に</meta-data>…

build.xml をもとにビルド結果の apk 名を決めて署名する Makefile

Android アプリケーションのビルドにコマンドラインツールである ant を使っている場合、署名しなければインストールできないし、いちいち署名するコマンドを入力するのも手間。複数のアプリを管理している場合はとくに。ということで build.xml からできあ…

repo diff した結果を別のリポジトリーに適用する

Android のリポジトリークローンに手を加えてから repo diff すると、配下の各 git プロジェクトに加えた変更が unified diff 形式で表示される。しかしこの逆操作、つまり diff を別のリポジトリーにパッチとして適用するしくみは repo コマンドに用意され…